【宇都宮市】外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ宇都宮店・鶴田店へお任せください!

スタッフブログ

外壁シーリング(コーキング)ってDIYでやってもいいの?

宇都宮市、鶴田町、鹿沼市、壬生町、上三川町、ゆいの杜、さくら市、高根沢町、日光市にお住いの皆様、こんにちは。

 

2022年春に宇都宮市 鶴田町にOPENしました、創業97年のKPCグループの㈱とちのき塗装テックのプロタイムズ宇都宮店・鶴田店)森島です。

マイホームを維持するために「シーリング(コーキング)」のメンテナンスがあります。外壁材の継ぎ目やサッシまわりに施されているシーリングは、経年劣化によりひび割れたり、硬化してしまうことがあります。そのまま放置すると雨漏りや、外壁材の劣化を早める原因になるため、定期的な補修が必要です。

では、このシーリング作業、自分でDIYでできるものなのでしょうか?

DIYでも可能。ただし注意点あり!

結論から言うと、外壁のシーリングはDIYで行うことも可能です。ただし、いくつか注意すべきポイントがあります。

まず、DIYの場合、シーリング材の選定・古いシーリングの撤去・プライマーの塗布・新しいシーリングの充填・仕上げといった工程をすべて自分で行う必要があります。

2階以上の高所作業もある場合は、足場や脚立の安全管理も欠かせません。

脚立に登る人のイラスト

またシーリングは防水効果が高い分、あいまいな知識でシーリングをするとメンテナンスどころか、かえって重大なリスクを引き起こしてしまう危険性があります。例えば、本来排水システムとして空いている穴も埋めてしまって、そのせいで雨漏りの被害が拡大してしまうケースもあります。そのため、完全に自己責任となる点は理解しておきましょう。

DIYがおすすめなケース

  • 平屋や低層住宅で、脚立や踏み台で安全に作業ができる場合

  • 劣化が軽度で、撤去をしないで一部の補修のみ行う場合

  • DIY経験があり、シーリング材の扱いに慣れている場合

このような場合なら、DIYでもチャレンジは可能です。最近ではホームセンターやネットでも、外壁用のシーリング材やプライマー、専用のヘラなどが手軽に手に入ります。

プロに依頼した方がいいケース

  • 2階以上の高所作業を伴う場合

  • 劣化が進行していてひび割れや剥がれが散見される場合

  • 雨漏りがすでに発生している場合

このような場合は、無理せず専門業者に依頼するのがおすすめです。プロなら足場を組み、劣化状況を正確に判断したうえで、適切な施工をしてくれます。費用は掛かりますが、長い目で見れば安心です。

 

まとめ

外壁のシーリングはDIYでも可能ですが、作業の難易度やリスクを考えると慎重に判断するべきです。「少しの補修なら自分で」「大がかりな工事や高所はプロに」といった線引きをするのがポイント。外壁の健康は家全体の寿命にも関わる大切な部分なので、状況に応じて適切にメンテナンスしていきましょう。

 

お問い合わせ

 

創業97年の歴史を誇るKPCグループ(郡山塗装グループ)が運営するプロタイムズ宇都宮店・鶴田店は、栃木県内全域で地域密着型のサービスを提供しています。
外壁工事や塗装工事をはじめ、各所補修、屋上防水、内装リフォームなど、お家に関することなら何でもお気軽にご相談ください。

塗装のプロフェッショナル集団としてお客様とのご縁を大切にしています。
喜びと安心、そして感動をご提供できるような工事を行ってまいります。

 

ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店・鶴田店公式LINEアカウントへ!
来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!
外壁塗装|屋根リフォーム|サイディング|雨もり防水専門店
適正価格で評判の見積もりを実現いたします。

弊社で施工したお家をぜひご覧ください!

高品質塗装には絶対の自信があります。

栃木県内4店舗展開中!⇒宇都宮店(岡本)、宇都宮鶴田店、とちぎ店、那須塩原店

㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店・鶴田店
宇都宮市|鶴田町|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|さくら市高根沢町|真岡市|日光市

ブログ執筆者

森島 正治の写真

株式会社とちのき塗装テック 営業

森島 正治

人気記事

お問い合わせ
  • ショールーム来店予約
  • お問い合わせ・見積もり
to top