スタッフブログ
【宇都宮市】基礎塗装について!
2025年05月14日(水)
宇都宮市、鶴田町、鹿沼市、壬生町、上三川町、ゆいの杜、さくら市、高根沢町、日光市にお住いの皆様、こんにちは。
KPCグループ|株式会社とちのき塗装テックのプロタイムズ宇都宮店・鶴田店)です。
塗装と思い浮かべると屋根や外壁を思い浮かべると思いますが、実はお家の土台となっている基礎も塗装が可能です!
そこで今回は基礎の役割、そして塗装を行うタイミングやメリットとデメリットも詳しくお伝えしていきます!
皆様のお家の基礎と比べながら読んでいただければ幸いです。
目次
基礎の役割
基礎は建物を支えている土台部分であり、建物の自重を受け、その重さを地面に分散する重要な役割がございます。
また、建物の重さ(垂直な力)や地震などによる揺れに対して水平な力を建物から地盤に伝えることで、建物の一部分だけ沈んで傾く「不同沈下」を防ぐことができます。
※不同沈下とは、建物(建物の基礎)の各位置が、不均一に沈下する現象です。
基礎は基本的には鉄筋コンクリートでつくられており、底盤、立ち上がり、地中梁、杭などで構成されております。
基礎の種類
布基礎とベタ基礎の大きな違いは、基礎全体を鉄筋コンクリートで覆うかどうかです。
ベタ基礎は全体を鉄筋コンクリートで覆うため面で建物を支えることになりますが、布基礎は建物外周や柱の部分のみに鉄筋コンクリートを配置するため、点と線で建物を支えることになります
ベタ基礎
- 構造: ベタ基礎は、立ち上がっている部分と床一面を、鉄筋を入れたコンクリートで一体化して、大きな面で家の重みを支えます。
- 特徴: 耐震性が高く、面で支えることで荷重を分散できます。 湿気が建物まで上がりにくく、シロアリ被害を防ぎやすい反面、コストが高くなります(布基礎の約2倍)
布基礎
- 構造: 布基礎は、逆T字状の断面を持つ鉄筋コンクリート入り基礎を柱や壁などの下に打ち込みます。立ち上がり部分以外は、地面の上に防水シートを敷き、さらにその上から防湿用の薄いコンクリートを施設することが多いです。
- 特徴:コストを抑えやすい(床部分に鉄筋を使わないため)耐震性はベタ基礎と比べて不利となり、地面の湿気が上がりやすく、シロアリ被害のリスクが高くなってしまいます。
基礎塗装のメリット・デメリット
ここで本題に入りますが、基礎塗装を行う上でのメリット、そしてデメリットについてご紹介させていただきます。
メリット
・美観性が良くなる
・防水性が向上し、基礎自体の劣化を防げる
デメリット
・表面の塗装を行うため、内部の劣化が気付きにくい
・基礎の通気性が悪くなる
・塗装部が綺麗になる反面、汚れも目立ちやすくなる
基礎の代表的な劣化症状
基礎の劣化の原理で知っておくとよいのは、おもに「ひび割れ」と「中性化」です。
コンクリートには10%程度の吸水率があり、雨水を吸収して乾燥することで、膨張と収縮を繰り返すことに。その結果、ひび割れを引き起こします。
またアルカリ性のコンクリートは、酸性雨や大気中の二酸化炭素に触れることで、次第に中性へと変化(中性化)していきます。
中性化したコンクリートは、「不働態被膜」と呼ばれる働きを失い、鉄筋が腐食してしまいます。その結果、錆が膨張していくことで基礎の内部から割れてしまいます。
基礎塗装の手順
1.塗装する前に洗浄作業を行います。
2.乾燥したら養生を行い、基礎表面にひび割れや欠損部分があればシーリング補修、欠落などが大きい場合は左官で形成してから塗装を行います。
3.1層目塗装(中塗り)
4. 2層目塗装(上塗り)
こちらは中塗り施工中の画像です。
中塗りが完了いたしました。
上塗り施工中です。
上塗りが完了し、美観性も良くなり防水性も向上いたしました!
まとめ
これまで説明したように基礎はお家にとって非常に重要な役割を担っております。
経年劣化に伴いひび割れや破損などの症状が発生するため、まずはお家の基礎をぐるっと見て回りましょう!
意外と気づかぬうちに劣化が進行していたり、「こんなところにヒビが…」など早期発見に繋がる可能性もございます。
基礎の症状、また屋根外壁含めご不安な点がございましたらお気軽にお問合せくださいませ!!
お問い合わせ
創業97年のKPCグループ(郡山塗装グループ)によるプロタイムズ宇都宮店・鶴田店は、栃木県内全域で外壁塗装やリフォームなどの地域密着型サービスを展開中。
お客様とのご縁を大切にし、感動を届ける施工を目指しています。
ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店・鶴田店公式LINEアカウントへ!
来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!
外壁塗装|屋根リフォーム|サイディング|雨もり防水専門店
適正価格で評判の見積もりを実現いたします。
栃木県内4店舗展開中!⇒宇都宮店(岡本)、宇都宮鶴田店、とちぎ店、那須塩原店
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店・鶴田店
宇都宮市|鶴田町|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|さくら市高根沢町|真岡市|日光市
ブログ執筆者
株式会社とちのき塗装テック 営業/施工管理
大掛 祐紀
2級建築施工管理技士(補)/外装劣化診断士/カラーコーディネーター/有機溶剤作業主任者
人気記事