【宇都宮市】外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ宇都宮鶴田店へお任せください!

スタッフブログ

塗料の耐久年数はどうやって出しているの?

宇都宮市、鶴田町、鹿沼市、壬生町、下野市、上三川町、日光市にお住いの皆様、こんにちは。

 

2022年春に宇都宮市 鶴田町にOPENしました、創業96年のKPCグループの㈱とちのき塗装テックのプロタイムズ宇都宮 鶴田店)有賀です。

本日は、塗装に使用される塗料の耐久年数についてお話していきます。

皆さん、塗装をご検討される際にどれくらいの年数をもたせたいでしょうか?

希望の耐久年数は様々だと思います。

そのため、塗装のお見積もりを提案する場合は、複数の塗料プランを耐久年数ごとにご提案しております。

ここで素朴なご質問ですが、皆さんは塗料の耐久年数はなにを元に算出していると思いますか?

本日は、この耐久年数のからくりについてお話していきます。

 

塗料の耐久年数と算出方法

塗料の耐久年数と算出方法についてお話していきます。

塗料の耐久年数

よくネットやチラシで出てくる塗料の種類として

ウレタン、シリコン、フッ素、無機 といった名前を聞いたことがあるかと思います。

こちらは、塗料を構成している樹脂の名前となっており、車で例えると、「普通車」「軽自動車」「トラック」といった大枠での種類分けです。

世間一般で言われている耐久年数は

ウレタン…6~8年

シリコン…8~10年

フッ素…13~15年

無機…18~20年

こちらとなっております。

ただし、大枠での種類分けのため、シリコン樹脂塗料でも20年近くもつ塗料もあります。

ここで大切なことは、実際におうちに塗装をして10年、20年と経過観察を行って算出している訳ではない。ということです。

耐久年数の算出方法

塗料の耐久性の算出方法はいくつかございますが、どの算出方法も「紫外線」「水」「風」を当て、塗料の光沢が塗り立てを100%としたときに、80%になる時間を年数換算しているようになります。

以下の写真はキセノンランプという試験方法で算出した耐久年数のグラフです。

光沢保持率が80%を下回るタイミングを耐久年数の切れるタイミングと設定し、何時間で80%を下回ったかを見る試験方法です。

キセノンランプ式試験では、250~300時間で1年換算としているので、こちらの塗料は4000時間の耐久年数=14年相当の長持ち性能だと言えます。

このような試験を促進耐候性試験(そくしんたいこうせいしけん)と言います。

促進耐候性試験の種類

促進耐候性試験も様々な方法があり、塗料メーカーによって使用している試験方法もバラバラです。

この章では、そんな促進耐候性試験の紹介とそれぞれの違いについてお話していきます。

促進耐候性試験は大きく4つの方法がございます。

①スーパーUV

スーパーUVという試験方法は、メタルハライドランプを照射し耐候性を計測する試験方法です。

メタルハライド光源は、紫外線量が大きく、促進性を重視した試験です。

主に、車や太陽光パネルの耐久試験に使われる試験方法です。

強力な紫外線を放射する試験方法となっております。

そのため、短い時間で試験結果を算出できることが特徴です。

②サンシャインウェザーメーター

サンシャインウェザーメーター試験では、太陽光・温度・湿度など屋内外の条件を人工的に再現し、製品や材料の劣化を促進させる試験です。

こちらも短い時間で試験結果を算出できることが特徴の試験方法となっております。

③宮古島暴露試験

こちらの試験方法は、名前の通り宮古島にある暴露試験場に設置しどれくらいの劣化が見受けられるかという試験方法となっております。

宮古島は、日本の中でも気温・湿度が高く日射量も多い過酷な環境です。

そのため、外部に塗膜を設置しどれくらいの期間、塗料がもつのかを調査する試験方法となっております。

こちらは、上記の試験方法よりも試験結果が出るのに長い時間がかかります。

④キセノンランプ式試験

キセノンランプ式試験は、人工光源を照射し、断続した水の噴霧を行い、自然の作用で発生する退色、塗装剥離、割れなどの劣化に対する抵抗性を評価します。

つまり、太陽の光が当たっている状況で、断続的に雨が降る環境を作り出すことで、実際の劣化状況に近づけて判断することができます。

こちらが実際の試験状況の写真です。

キセノンランプ式試験は促進耐候性試験の中で唯一、JIS規格に通っている試験方法でもあります。

JIS規格とは…日本産業規格の答申を受けて、主務大臣が制定する規格であり、日本の国家標準です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

塗料にも様々な種類があり、耐久年数もバラバラです。

皆さんが塗装をご検討いただく際にはぜひ「塗料の耐久年数」に注目してみてください。

最後に注意点がひとつございます。

弊社では、JIS規格にも通っている「キセノンランプ式試験」を一番信頼しておりますが、他の促進耐候性試験の結果で○○年耐久と言われている塗料もたくさんございます。

例えば、同じ20年耐久の塗料でも試験方法が違うだけで、光沢保持率(劣化具合)の設定ラインが違ってきてしまいます。

そのため、Aの試験方法で20年耐久相当と出た商品がBの試験方法で算出してみると15年耐久だったということもあります。

複数の業者でお見積もりを取られているお客様は、必ず同じ試験方法で耐久年数を算出して比較するように気を付けてください。

 

創業96年のKPCグループ(郡山塗装グループ)のプロタイムズ宇都宮 鶴田店は、栃木県内全域で地域密着の外壁工事、塗装工事、各所補修、屋上防水、内装リフォームまで、お家のことでしたら何でもお問い合わせ下さい。

お客様とのご縁を大切に喜びと安心、そして感動をご提供できるような工事を行ってまいります。

㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮 鶴田店|宇都宮市|鶴田町(つるた)|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|日光市 外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。

外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮 鶴田店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

弊社で施工したお家をぜひご覧ください!

高品質塗装には絶対の自信があります。

塗装のプロフェッショナル集団として誠心誠意対応させていただきます。

栃木県内4店舗展開中!⇒宇都宮店(岡本)、宇都宮鶴田店、とちぎ店、那須塩原店

宇都宮市|鶴田町|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|日光

ブログ執筆者

有賀 大尊の写真

株式会社とちのき塗装テック 副店長

有賀 大尊

2級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士(補)/外装劣化診断士/カラーコーディネーター

人気記事

お問い合わせ
  • ショールーム来店予約
  • お問い合わせ・見積もり
to top