【1年目点検】 宇都宮市O様邸
2025年01月30日(木)
宇都宮市、鶴田町、鹿沼市、壬生町、上三川町、ゆいの杜、さくら市、高根沢町、日光市にお住いの皆様、こんにちは。
2022年春に宇都宮市 鶴田町にOPENしました、創業97年のKPCグループのプロタイムズ宇都宮 鶴田店)の有賀です。
本日は外壁塗装工事をさせていただいた宇都宮市O様邸の定期点検についてご紹介致します!
【写真】
※下から見上げるようなものでいいので全景が分かる写真を入れる
基本情報
材質
O様邸の屋根材は釉薬瓦、外壁材はモルタルです。
屋根点検
定期点検を行ったきっかけは、訪問業者から「屋根の瓦がずれている」と言われ、屋根に登らせてしまい瓦をずらされていないか不安になり、弊社にご連絡いただきました。
お客様から「業者が来たときは、雨漏りするのでは?という不安と業者からの説明に流れのまま屋根に登らせてしまった。」とお話を受け、ドローンを使用し屋根に登らずに近くから点検を行いました。
様々な角度からドローンで点検しましたが、ズレなどは見受けられませんでした。
外壁塗装
使用した塗料は超低汚染プラチナリファイン2000MF‐IRで耐久年数は約21~26年(キセノンランプ試験)です。
こちらは劣化に強い【無機成分】が豊富に配合された無機フッ素塗料で、耐候性に優れています。 また、汚れにくい【低汚染性】にも優れているので外壁が綺麗に長持ちします。
点検の様子
外壁は目視にて点検を行いました。点検はチェックシートをもとに進めていきます。
外壁
全体を通して、塗膜の色あせ・剥がれなどは見られませんでした。 チョーキングの確認も行いましたが、発生している様子はありませんでした。
外壁はひび割れ補修を行い塗装をしたのですが、補修箇所からひび割れが再発することもなく、塗装はしっかりと密着しており状態は良好でした。
また、施工前は北面に苔の発生が気になっていらっしゃったのですが、現在は苔や汚れの付着も無く外壁がきれいな状態でした。
まとめ
O様は鶴田店がオープンした年に施工をさせていただいたお客様で私も思い出があるお客様でした。
1年点検のハガキではなく、屋根の状態が不安でご連絡をいただけたことがうれしかったです。
皆さまの中にも、工事が終わった後にほかの業者から指摘をされてご不安な方がいらっしゃいましたら、訪問業者に点検・工事をさせる前に、ぜひ施工した業者に連絡をしてみてください。
私たちの場合は、いつでも無料点検を行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
ご連絡をいただけると、近況をお話しできたりもして私たちもうれしいです!
創業97年のKPCグループ(郡山塗装グループ)のプロタイムズ宇都宮 鶴田店は、栃木県内全域で地域密着の外壁工事、塗装工事、各所補修、屋上防水、内装リフォームまで、お家のことでしたら何でもお問い合わせ下さい。
お客様とのご縁を大切に喜びと安心、そして感動をご提供できるような工事を行ってまいります。
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮 鶴田店|宇都宮市|鶴田町(つるた)|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|さくら市|高根沢町|真岡市|日光市 外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。
外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮 鶴田店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!
塗装のプロフェッショナル集団として誠心誠意対応させていただきます。
栃木県内4店舗展開中!⇒宇都宮店(岡本)、宇都宮鶴田店、とちぎ店、那須塩原店
宇都宮市|鶴田町|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|さくら市高根沢町|真岡市|日光市
ブログ執筆者
株式会社とちのき塗装テック 副店長
有賀 大尊
2級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士(補)/外装劣化診断士/カラーコーディネーター
人気記事