施工事例
屋根塗装|外壁塗装|宇都宮市|S様邸
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
施工後

お客様からの紹介
施工前
施工内容 | 屋根・外壁塗装工事 |
施工期間 | 3週間 |
プラン内容 | 超高耐久遮熱無機フッ素プラン |
価格 |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | 超高耐候無機EXコートJY-IR | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR |
■高圧洗浄

屋根、外壁の旧塗膜や汚れを高圧洗浄機で洗い流し、新しい塗料の密着性を良くします。

外壁塗装に使用する高圧洗浄機は家庭用よりも圧力が強い15MPa(メガパスカル)以上の機械を使用します。
■屋根塗装

こちらはセメント瓦を使用した屋根ですので、定期的なメンテナンスを怠るとセメント自体に防水性が無い為、水を含んだ瓦は劣化が進行してしまいます。

中塗り・上塗りで塗装を仕上げていきます。
■外壁

外壁シーリング工事【打替】は既存のシーリングを撤去してから新たに材料充填し、ヘラならしを行い完了。【増打】は既存撤去をしない箇所へ上から重ねてシーリング工事を行います。

中塗り 下塗り中塗りの段階でなめらかな下地を作ることで上塗りがキレイに塗れます。完了後上塗りで外壁塗装が完了。
■付帯

軒天

付帯部は軽く目荒らしを行ってから中塗り・上塗りで仕上げていきます。ケレンを行う事で付着した錆や汚れを落とし、塗料の密着性を向上させます。

雨樋 上塗りは色ムラや気泡の残っている箇所に注意して塗り進めていき美観向上をしていきます。

破風・鼻隠し 鼻隠しは軒先に取り付けられている箇所になりますので丁寧な作業が求められます。

シャッターボックスは金属性のものですので、専用の下塗り材で下地調整を行ってから、中塗り・上塗りと工程を進めていきます。
■ベランダ防水

トップコート防水

1PLY防水
■門柱塗装

玄関前の門柱も外壁と同じ色で塗装することで、より統一感が出ました。
■お客様の声

この度はプロタイムズ(とちのき塗装テック)さんにお願いして本当に良かったと思います。ありがとうございました。
完成写真に対するひとこと
使用色はこちら→屋根:|外壁:8091.ブロークンホワイト(メイン)|8078.ウィザードコッパー(アクセント)