施工事例
外壁塗装|屋根塗装|外壁部分張替|宇都宮市|S様邸
- カテゴリー
- 外壁張替
- 外壁塗装
- 屋根塗装
施工後

HPからのお問い合わせ
施工前
施工内容 | 屋根・外壁塗装工事 |
施工期間 | 3週間 |
プラン内容 | 超低汚染無機プラン |
価格 |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | 超耐候無機EXコートJY-IR | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000無機-IR |
■外壁部分張替

外壁張替 施工前

新規外壁材取付 施工後

既存外壁を剥がしたところ、下地の痛みが散見されたためこちらも新しく下地を設置してから張替を行いました。

下地新設 施工後
■屋根

屋根の下塗り後、ひび割れなどが見受けられる部分にはクラック補修を行っていきます。

クラック補修 施工後

中塗り・上塗りを行い屋根塗装は完了です。
■外壁

既存のシーリングを撤去し打ち替えを行います。

新しいシーリング材を充填後ヘラ押さえを行います。ヘラを使って表面を均一にならしながら密着性を向上させることで、目地との隙間を無くし耐久性も高めます。

下地の補修等が完了したら下塗り・中塗り・上塗りを行い塗装完了となります。
■付帯部

付帯部に目荒らし程度にケレンを行い塗膜の密着性を向上させてから塗装に入っていきます。

付帯部の下地の種類に合わせた塗料を使用し中塗り・上塗りと塗装を行います。下地によっては専用下塗りを最初に塗装する場合もございます。
■お客様の声

職人さんの塗装の技術を見ることができ、工事完了までの1か月間とても楽しかったですよ。
完成写真に対するひとこと
使用色はコチラ→屋根:9112.エバーグリーン|外壁:8094.クエリー|付帯部:N-90|8079.チャコール