施工事例
屋根カバー工事|外壁塗装|ベランダ防水塗装|塩谷郡|Y様邸
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 防水工事
- 屋根カバー
施工後
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/6d19cd0f67cd59ed93d4920a2e583565.jpg)
HPからのお問い合わせ
施工前
施工内容 | 屋根カバー工事|外壁塗装 |
施工期間 | 4週間 |
プラン内容 | ハイクラスフッ素プラン |
価格 |
屋 根 |
メーカー | セキノ興産 |
---|---|---|
使用塗料 | ダンネツトップ6-1ワイド | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR |
■施工写真
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/369b1f4b779b2c0f11444c1b28622648.jpg)
ビフォーアフター
■高圧洗浄
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/a6a9172514bc5a21-328x245.jpeg)
施工箇所を高圧洗浄できれいにしていきます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/96734c20cc2652fe-328x245.jpeg)
旧塗膜や汚れなどをしっかりと落とします。
■屋根カバー工事
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/S__61153289_0-328x245.jpg)
下地清掃後、ルーフィングを張っていきます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4052_0-328x245.jpg)
胸板金の下地を取り付けます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4591_0-328x245.jpg)
屋根カバーを施工していきます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4599_0-328x245.jpg)
完成です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4598_0-328x245.jpg)
違う角度から。
■シーリング工事
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/87782C36-8356-4E0B-8D6F-74B8CF683AA3-328x245.jpg)
施工箇所にマスキングをし、目地部分にカッターを入れて旧シーリングを撤去します。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/3-328x245.jpg)
シーリング材の接着を良くするためにプライマー液を塗布していきます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4-328x245.jpg)
新しいシーリングを充填していきます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/6-328x245.jpg)
施工後の密着不良や膨れ防止のためにヘラで均して内部の空気を押し出しています。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/7-328x245.jpg)
完成です。サッシ周りなども同様に施工していますが、サッシ周りは打ち換えではなく増し打ちです。
■下地補修
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/88ace2026a9b5dc7-328x245.jpeg)
塗装の前に、破風の下地を補修しています。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/74cd14aacd413f06-328x245.jpeg)
完了です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/3c31d8a469c70826-328x245.jpeg)
同様に外壁の下地も補修します。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/a201fac11598e15d-328x245.jpeg)
完了です。
■軒天塗装
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/138a40c6f19dc93e-328x245.jpeg)
軒天塗装は2回塗りです。塗料はマルチエースⅡ-JYの8081.バーチグレーを使用しています。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/e1743f4089d1a9e2-328x245.jpeg)
中塗り完了です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/90ff9867bf38b462-328x245.jpeg)
上塗りです。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/e4f002a749779007-328x245.jpeg)
軒天塗装完了です。
■外壁塗装
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/c100856638e6908b-1-328x245.jpeg)
外壁の下塗りです。塗料はエポパワーシーラー(透明)を使用しています。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/61614867151a6d1d-1-328x245.jpeg)
下塗り完了です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/f401ad903e6c03dc-328x245.jpeg)
外壁の中塗りです。塗料はプラチナリファイン2000MF-IRを使用します。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/fdf231588a8b9a07-328x245.jpeg)
既存クリーム部分は8081.バーチグレーのお色を使用します。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/11e95e1c055f6b39-328x245.jpeg)
既存ベイジュ部分は8101.リバーガムのお色に塗り分けます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/ac1a46900cc2df54-328x245.jpeg)
中塗り完了です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/97225bf82dcb54c8-328x245.jpeg)
外壁の上塗りです。中塗りと同様に塗料はプラチナリファイン2000MF-IRです。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/70f0957821101e24-328x245.jpeg)
上塗り材は、既存クリーム部分は8081.バーチグレーのお色を使用します。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/abba5e8a3c56d4f6-328x245.jpeg)
既存ベイジュ部分は8101.リバーガムのお色です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/fc3d8310051d46a8-1-328x245.jpeg)
上塗り完了です。
■付帯部塗装
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/9fdc9b0966e13b48-328x245.jpeg)
破風塗装です。塗料はマックスシールド1500Si-JYを使用し、2回塗りで仕上げます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/c8baf462be3b4459-328x245.jpeg)
お色は8081.バーチグレーです。中塗り完了です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/eb617f92bd710fed-328x245.jpeg)
上塗りも同様の塗料で仕上げます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/9bfeb99f340ed068-328x245.jpeg)
上塗り完了です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/2f54be2390ab4c86-328x245.jpeg)
雨樋の塗装です。塗料はマックスシールド1500Si-JYを使用し、2回塗りで仕上げます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/9fb0cf3dec0118b1-328x245.jpeg)
お色は破風同様、8081.バーチグレーです。中塗り完了です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/aca9c9dc0979d913-328x245.jpeg)
上塗りも同様の塗料で仕上げます。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/af493511a99356d7-328x245.jpeg)
上塗り完了です。
■ベランダ防水塗装
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/100-328x245.jpg)
電動工具を用いて、ケレンし下地調整を行っています。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/102-328x245.jpg)
下塗り材のプライマー液を塗布していきます。防水材はアクア・ハルトを使用しています。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/104-328x245.jpg)
トップコート1回目塗布していきます。環境にやさしい水性防水材です。
![](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/107-328x245.jpg)
トップコート2回目を塗布してベランダ防水(ウレタン)完了です。
担当スタッフよりごあいさつ
屋根カバー工事|外壁塗装|ベランダ防水塗装|塩谷郡|Y様邸
この度は工事をお任せいただき、誠にありがとうございました。
今後もしっかりアフターフォローさせていただきますので、何かございましたらいつでもご連絡ください。
![担当者写真](https://protimes-utsunomiyatsuruta.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/14.jpg)
完成写真に対するひとこと
使用色はこちら→屋根:ダンネツトップ6-1ワイド(緑)|外壁:8101.リバーガム×8081.バーチグレー