【宇都宮市】外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ宇都宮店・鶴田店へお任せください!

スタッフブログ

冬の塗装で知っておくべき3つのポイント

宇都宮市、鶴田町、鹿沼市、壬生町、上三川町、ゆいの杜、さくら市、高根沢町、日光市にお住いの皆様、こんにちは。

 

2022年春に宇都宮市 鶴田町にOPENしました、創業97年のKPCグループの

㈱とちのき塗装テックのプロタイムズ宇都宮 鶴田店)の森島です。

 

宇都宮市も、朝は霜が降りているほど冷え込んでいますね。

さて、今回は冬の時期の屋根塗装ってどうなの?という事についてご説明致します。

冬に塗装はできるのか?

塗装のタイミングについてネットで検索すると、春か秋が良いという記事を見たことはありませんか?雨が降ると塗装はできないので、梅雨の時期は何となくわかりますが、冬の時期、気温が低くても塗装して大丈夫なんでしょうか?

答えはどの時期でも塗装は可能です。

ただし、塗装してもいい、塗装してはいけない「条件」というものがあります。

そちら以下の3つのポイントに分けて、わかりやすくご説明させていただきます!

 

1.気温に注意して塗装する

塗装は、一般的に5℃以上の環境で行うことが推奨されます。

気温が低すぎると、塗料が乾きにくくなり、塗膜が硬化、密着しない可能性があります。 実際に弊社で取り扱っているアステックの塗料にも、全ての塗料に気温5℃以下の施工は避けるように、との注意書きがあります。

2.作業時間を管理する

日照時間が短い冬は、塗装作業に適した時間が制限されます

気温が上がり始める「午前10時頃から午後4時頃まで」の作業を、塗装中心で行う必要があります。

特に仕上げ作業では、日が傾いてから塗装すると硬化時間に差ができてしまい、仕上がりのムラに繋がってしまいます。

日照時間が短い冬は、作業時間の管理を徹底する必要があるのです。

 

3.乾燥時間をしっかり守る

冬は日照時間が短いため、1日に作業できる時間も短くなります

工期が限られていたり、次の現場が迫っているから、早く終わらせなきゃ!というのは職人の都合です。

しっかりと現場管理を行い、乾燥時間を十分に空け、品質の良い施工を行わないと、後々、膨れや剥がれの施工不良が起きる可能性があるので注意が必要です。

 

まとめ

冬の時期は気温が低く、日照時間の短さを考慮して塗装を行わないと、施工不良や塗料ロスの原因になります。

日本には四季があり、冬以外の季節であっても、天候による弊害はあります。四季を問わず雨の日もあれば、夏から秋にかけては台風も訪れます。住宅塗装は一つ間違えば、数年後の膨れや剥がれ、仕上がりのムラに繋がる危険性があります。

なので、個人の安い業者に任せるのではなく、しっかりと職人の工程を管理できる施工管理業者に依頼することが重要です。

そうすれば、冬であっても安心して塗装をすることができるのです。

 

3. 最後に

どんな小さなお悩みでも、いつでもご相談を承っておりますので、塗装のあれこれはぜひ当店ににお任せください!!

今年で創業97周年の施工品質で、今ある大切なお家を大事に保ち続けて喜んでいただけることが、私たちの仕事のやりがいです!
お困りごとやどんな些細なご質問も、真摯にお答えさせていただきます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

創業97年のKPCグループ(郡山塗装グループ)のプロタイムズ宇都宮 鶴田店は、栃木県内全域で地域密着の外壁工事、塗装工事、各所補修、屋上防水、内装リフォームまで、お家のことでしたら何でもお問い合わせ下さい。

 

お客様とのご縁を大切に喜びと安心、そして感動をご提供できるような工事を行ってまいります。

㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮 鶴田店|宇都宮市|鶴田町(つるた)|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|さくら市|高根沢町|真岡市|日光市 外壁塗装&屋根リフォーム&サイディング&雨もり防水専門店、適正価格で評判の見積もりを実現いたします。

外出を控えたい...。そんな時は!!ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮 鶴田店公式LINEアカウントへ!!来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!

弊社で施工したお家をぜひご覧ください!

高品質塗装には絶対の自信があります。

塗装のプロフェッショナル集団として誠心誠意対応させていただきます。

栃木県内4店舗展開中!⇒宇都宮店(岡本)、宇都宮鶴田店、とちぎ店、那須塩原店

宇都宮市|鶴田町|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|さくら市高根沢町|真岡市|日光市

人気記事

お問い合わせ
  • ショールーム来店予約
  • お問い合わせ・見積もり
to top