スタッフブログ
補助金でおトク&快適に!内窓リフォームで省エネ&結露対策【栃木県・宇都宮市・さくら市エリア】
2025年11月17日(月)
宇都宮市、鶴田町、鹿沼市、壬生町、上三川町、ゆいの杜、さくら市、高根沢町、日光市にお住いの皆様、こんにちは。
KPCグループ|株式会社とちのき塗装テックのプロタイムズ宇都宮店・鶴田店) 森島です。

こんにちは、
栃木県を拠点に住宅リフォーム・施工管理を行っております、株式会社とちのき塗装テックです。今日は、「内窓設置」+「補助金活用」 にフォーカスして、皆さまの暮らしをグッと快適にするための情報をご紹介します。特に寒さ・結露・光熱費にお悩みの方は、ぜひご覧ください。
.
目次
1.なぜ内窓リフォームがおすすめなのか?
まず、内窓(既存窓の室内側にもう1枚窓を設ける「二重窓」や「内付けサッシ」)を設置するメリットを整理します。

-
窓からの熱の出入りが大きい
実は、家の中の温度が変わる原因の半分以上は、窓や玄関から出入りする熱が関係しています。例えば、断熱が不十分だと、冷暖房の効率が落ちてしまいます。 -
結露・カビ・湿気の軽減
既存の窓だけでは冷たい外気の影響を受けやすく、室内側に結露が発生しやすくなります。内窓を設けることで、空気層ができ断熱性が上がり、結露対策にも有効です。 -
防音・遮音の効果も期待
ガラスとサッシの構造によっては、窓から入る外部の音もある程度軽減できます。 -
補助金制度との相性が良い
国や自治体の「窓の断熱リフォーム」支援制度に、内窓設置が“対象工事”として明記されていることがあります。
先進的窓リノベ2025事業【公式】
以上の点から、特に「冬に寒い」「窓まわりの結露がひどい」「もっと省エネしたい」と感じている住宅には、内窓設置が“費用対効果の高い”選択肢です。
.
2.補助金制度を活用しましょう
ただ「内窓を設置するだけ」ではなく、補助金をしっかり活用することで実質的な負担を抑えることが可能です。ここでは、栃木県・宇都宮市エリアで活用できる補助金制度について整理します。
主な補助金制度
-
先進的窓リノベ2025事業:既存住宅の断熱効果向上等で早期省エネ化を図る目的で実施。内窓設置やガラス交換、玄関ドア交換が対象となります。
先進的窓リノベ2025事業【公式】
-
子育て世帯等住宅断熱化支援事業(栃木県実施):国補助金を活用して断熱改修を行う既存住宅が対象。既存住宅では1戸あたり上限10万円。栃木県公式ホームページ
-
地元自治体の補助金(例:宇都宮市「宇都宮市住宅改修事業費補助金」):「窓の断熱改修」などが対象となる場合があります。※ただし、条件・上限・申請時期等が自治体ごとに異なります。令和7年度 宇都宮市住宅改修事業費補助金
補助金活用のポイント・注意点
-
工事契約前・着工前の申請が必須な制度が多く、着工後では対象外となるケースがあります。
-
補助金の 予算枠には限りがあるため、申請・契約・着工のタイミングが重要です。
-
製品(窓・内窓・ガラス)の断熱性能、サイズなどによって補助金額が変わる制度もあります。
-
他の補助制度との 併用が可能かどうか、また併用時の手続きがどうなるかについても確認が必要です。(宇都宮市では「宇都宮市住宅改修事業費補助金」との併用が可能です。)
-
内窓設置だけでは工事費が補助対象となる最低要件(例:工事総額5万円以上)を満たせない自治体制度もあるため、他工事と併せて提案することで有利になるケースがあります。protimes-utsunomiyatsuruta.com
3.内窓リフォームの流れと施工のポイント
では、実際に当社で行う内窓リフォームの一般的な流れと、施工時に抑えておきたいポイントをご説明します。
流れ(当社の標準プロセス)
-
現地調査
お住まいの窓の状況(サイズ、サッシ・ガラスの仕様、結露状況、断熱状態など)を確認。 -
お見積もり・ご提案
ご要望(寒さ軽減、結露対策、省エネ、デザイン性など)をお伺いし、適切な内窓の仕様・予算・補助金活用案を提示。 -
補助金制度の確認・申請準備
該当制度の要件(性能、申請タイミング、必要書類)をチェックし、施主様・当社で申請準備を行います。 -
契約・着工
契約後、着工日・作業内容を確定。内窓設置工事を実施。通常、1窓~数窓で1日~数日で完了するケースが多いです。 -
完了・引き渡し・アフター確認
施工後に動作確認、隙間・結露の再発チェックなどを実施。補助金申請に必要な「施工前・施工後の写真」などもこの段階で準備します。 -
補助金申請・交付
施工完了後、必要書類を整えて申請。交付決定・補助金受領となります。
施工のポイント・チェック事項
-
既存窓と内窓の クリアランス(隙間) を十分確保することで、断熱・遮音効果が高まります。
-
断熱ガラス(Low-Eガラス)や複層ガラスを組み合わせる仕様を選ぶと、性能アップが期待できます。
-
サッシの動き・既存窓の状態(腐食・変形・不具合)がある場合は、内窓設置前に補修を検討。
-
結露がひどい窓まわりには、内窓+窓枠まわりの断熱・気密補修を併せて行うとさらに安心。
4.施工事例記入欄
※以下のフォーマットをお使い頂いて、お客様宅の施工実績をぜひご紹介ください。
(※実際の掲載時に数字・住所・氏名などを適切に配慮してご記入ください)
施工事例:①
-
施工場所:〇〇市 〇〇町/戸建て住宅
-
施工内容:内窓設置(既存窓〇ヵ所)+(併せて実施した工事:例/外壁塗装・サッシ補修)
-
施工前のお悩み:冬の窓まわりの寒さ、リビングの結露、音が気になる 等
-
採用仕様:内窓サッシ型式/ガラス仕様(Low-E複層ガラス)/断熱性能(Uw値)=〇〇
-
補助金制度活用:〇〇制度(先進的窓リノベ2025/自治体補助)/補助金額:〇〇円/施主負担:〇〇円
-
施工後の変化:室内温度が〇℃上がった/結露が発生しなくなった/暖房の効きが良くなった 等
-
お客様の声:~~様「(コメント)…」
施工事例:②
-
施工場所:〇〇市 〇〇町/集合住宅(低層)
-
施工内容:内窓設置(〇ヵ所)
-
施工前のお悩み:南側窓の直射日光&夏暑さ/夜間の外音が気になる 等
-
採用仕様:内窓サッシ型式/ガラス仕様/断熱性能=〇〇
-
補助金制度活用:〇〇制度/補助金額:〇〇円/施主負担:〇〇円
-
施工後の変化:冷房の効きが良くなった/外音が静かになった/光熱費が減った 等
-
お客様の声:~~様「(コメント)…」
※事例の数は、3~5件程度掲載しておくと、ウェブ上での信頼感・安心感がアップします。
5.よくあるご質問(Q&A形式)
Q1.「内窓設置だけ」で補助金は出るの?
A:はい、内窓設置が対象となっている「先進的窓リノベ2025事業」で補助金を受け取ることができます。 ただし、「着工前申請」「仕様(断熱性能)」「工事費最低額」などの条件がありますので、施工前に確認が必要です。
Q2.内窓を設置するとどれくらい暖かくなるの?
A:個々のお住まい・窓仕様・設置環境によって異なりますが、遮熱・断熱性能が向上することで「窓まわりの冷気をやわらげる」「結露を抑える」「冷暖房の効きが良くなる」などの効果が報告されています。当社でも施工後に「暖房使用時間が短縮した」「体感温度が上がった」という声を頂いております。
Q3.内窓だけでなく「ガラス交換」・「外窓交換」と迷っていますが、どう選べば?
A:窓リフォームには大きく①内窓設置、②ガラス交換、③外窓交換(カバー工法・はつり工法)があります。性能向上の度合いや工事の規模、コスト、工期によって適切な選択が変わります。例えば、既存サッシが劣化していたり動きが悪いと外窓交換を選んだ方が安心なケースもあります。
Q4.補助金を活用するためのポイントは?
A:以下の点が特に重要です。
-
工事着工前に補助金申請要件を確認・申請手続きを行うこと。
-
製品(窓・内窓・ガラス)仕様が制度の性能要件を満たしているか。
-
他の工事(塗装、外壁補修、サッシ補修など)と併せて行うことで総工事額を上げ、自治体制度を最大限活用するケースもあります。protimes-utsunomiyatsuruta.com
-
申請締切・予算枠に注意。着工・完了・申請までスケジュールを確保すること。
6.まとめとご案内
「窓まわりの寒さ・結露・断熱性能低下」にお悩みなら、内窓設置+補助金活用という選択肢は非常に有力です。施工期間も比較的短く、費用対効果の高いリフォームとしておすすめです。
特に、宇都宮市・さくら市・その周辺で住宅リフォームを検討されている方には、地域の補助制度も含めてご案内可能です。お住まいの状況、窓の仕様、補助金制度の最新情報・申請サポートまで、当社「とちのき塗装テック」が一貫してお手伝いいたします。
ご興味がある方は、ぜひお気軽に無料相談・現地調査をご依頼ください。見積もり提示から契約まで平均20日ほどかかっているというお悩みもお持ちとのことでしたが、当社では効率的なヒアリングと現地調査を組み、ご提案からご契約までをスムーズに進める体制を整えております。
お問い合わせ
\まずは無料のお見積もりから/
⇒ 専門スタッフによる現地調査・診断付き!
【公式LINE】または【お問い合わせフォーム】から今すぐご相談ください!
ご自宅に居ながら専門家に相談が可能な
プロタイムズ宇都宮店・鶴田店公式LINEアカウントへ!
創業98年のKPCグループ(郡山塗装グループ)によるプロタイムズ宇都宮店・鶴田店は、栃木県内全域で外壁塗装やリフォームなどの地域密着型サービスを展開中。
お客様とのご縁を大切にし、感動を届ける施工を目指しています。
外壁塗装|屋根リフォーム|サイディング|雨もり防水専門店
適正価格で評判の見積もりを実現いたします。
栃木県内4店舗展開中!⇒宇都宮店(岡本)、宇都宮鶴田店、とちぎ店、那須塩原店
㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店・鶴田店
宇都宮市|鶴田町|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|さくら市高根沢町|真岡市|日光市
ブログ執筆者

株式会社とちのき塗装テック 営業
森島 正治
人気記事
0120-300-758








