【宇都宮市】外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ宇都宮店・鶴田店へお任せください!

スタッフブログ

プロが教える塗装の専門用語!~上級編~

宇都宮市、鶴田町、鹿沼市、壬生町、上三川町、ゆいの杜、さくら市、高根沢町、日光市にお住いの皆様、こんにちは。

 

2022年春に宇都宮市 鶴田町にOPENしました、創業97年のKPCグループの㈱とちのき塗装テックのプロタイムズ宇都宮店・鶴田店)海老原です。

ついに「塗装の専門用語シリーズ」も最終章となりました。。
本日は「上級編」でございます!本記事は用語の解説のみの読みやすい内容となっておりますので、是非最後までお楽しみ下さい!

過去のシリーズはこちら!

◆プロが教える塗装の専門用語!~初級編~

◆プロが教える塗装の専門用語!~中級編~

住宅塗装の上級者向け専門用語解説

住宅塗装のプロセスには、さまざまな専門的な用語が使われています。塗装の仕上がりや耐久性に大きく関わるこれらの用語を理解することで、さらに効果的な塗装ができるようになります。今回は、住宅塗装に関連する上級者向けの専門用語を解説します。

1. パテ

パテは、塗装前に使用する補修材で、壁のひび割れや小さな穴を埋めるために使います。パテは表面を平滑に整えるために欠かせない工程で、塗装後の仕上がりに大きな影響を与えます。住宅の外壁や内装において、パテを使用することで塗料が均一に密着し、美しい仕上がりが実現します。

2. オフセット

オフセットは、塗装工程における「塗料の乾燥を待つ時間」とも言える重要な時間管理を指します。下塗りや中塗り後に次の塗装工程に進む前に必要な乾燥時間を確保することで、仕上がりのムラや剥がれを防ぎます。適切なオフセットを守ることは、塗装作業の品質を維持するために欠かせません。

3. フィラー

フィラーは、主に外壁の塗装で使用される補修材で、表面の凹凸やひび割れを埋めるために使います。これを使用することで、下地の表面が均一に整えられ、塗料がしっかりと密着するようになります。特に外壁の塗装においては、フィラーの適切な使用が塗装の耐久性を高めるポイントです。

4. シーリング

シーリングは、外壁の目地や隙間を埋めるために使用する特殊な塗料または材質です。これにより、雨水や湿気の侵入を防ぎ、建物の防水性を強化します。シーリングは住宅の外壁塗装において非常に重要な役割を果たし、適切に施工することで、構造物の長寿命化を図ることができます。

5. アンダーコート

アンダーコートは、上塗りの前に塗る下塗り材で、上塗りの密着性や耐久性を高めるために重要です。特に異なる素材を塗装する場合や、色の発色を良くしたい場合に使われます。アンダーコートをしっかりと塗布することで、上塗りがスムーズに乗り、仕上がりが均一になります。

6. 中塗り

中塗りは、塗装工程の中で最も重要な工程の一つで、下塗りと上塗りの間に施される塗装です。この工程は、塗膜を厚くして耐久性を高め、色ムラや光沢の不均一を防ぐ役割を果たします。中塗りを省略せず、しっかりと施すことが最終的な仕上がりに大きな影響を与えます。

7. クリア塗装

クリア塗装は、透明な塗料を使用して仕上げる塗装方法です。主に、木材や石材など、素材そのものの美しさを保ちながら、表面を保護する目的で使用されます。外壁や家具などに施すことで、汚れや紫外線からのダメージを防ぎ、素材を長期間美しく保ちます。

8. 三分艶塗料

三分艶塗料は、艶感が控えめで、マットな仕上がりを実現する塗料です。住宅の外壁やインテリアに使用されることが多く、光沢感が強すぎず、自然で落ち着いた印象を与えます。また、汚れが目立ちにくいため、メンテナンスがしやすいという特徴もあります。

9. エポキシ樹脂塗料

エポキシ樹脂塗料は、非常に強力な接着力と耐久性を持つ塗料です。特に、湿気の多い場所や腐食しやすい外壁、鉄部に使用されることが多く、長期間にわたって塗膜を保護します。外壁の保護塗装として使用することで、建物の寿命を延ばすことができます。

10. シンナー

シンナーは、塗料の希釈や使用後の洗浄に使われる溶剤です。塗料の粘度を調整し、塗りやすくするために使います。また、塗装後には塗装道具を洗浄するためにも使用され、作業後の清掃を簡単にします。シンナーを使う際は、使用量や作業環境に注意を払うことが大切です。

11. ラッカー塗料

ラッカー塗料は、乾燥が早く、光沢感が高い塗料です。特に、木材や金属などの素材に使用されることが多いですが、乾燥が早い分、塗装中にムラができやすいというデメリットもあります。丁寧な作業が求められますが、美しい光沢と仕上がりを提供します。

12. UVカット塗料

UVカット塗料は、紫外線から素材を保護するために使用される塗料です。外壁塗装で特に重要で、紫外線による劣化を防ぎ、長期間にわたって色あせやひび割れを防止します。特に日差しの強い地域や、高温多湿の環境で有効です。

まとめ

最後までご愛読いただき誠にありがとうございました!
これからも皆様の塗装ライフをより良いものにするような投稿をして参りますので、今後ともよろしくお願い致します!

 

お問い合わせ

創業97年の歴史を誇るKPCグループ(郡山塗装グループ)が運営するプロタイムズ宇都宮店・鶴田店は、栃木県内全域で地域密着型のサービスを提供しています。
外壁工事や塗装工事をはじめ、各所補修、屋上防水、内装リフォームなど、お家に関することなら何でもお気軽にご相談ください。

塗装のプロフェッショナル集団としてお客様とのご縁を大切にしています。
喜びと安心、そして感動をご提供できるような工事を行ってまいります。

 

ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店・鶴田店公式LINEアカウントへ!
来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!
外壁塗装|屋根リフォーム|サイディング|雨もり防水専門店
適正価格で評判の見積もりを実現いたします。

弊社で施工したお家をぜひご覧ください!

高品質塗装には絶対の自信があります。

栃木県内4店舗展開中!⇒宇都宮店(岡本)、宇都宮鶴田店、とちぎ店、那須塩原店

㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店・鶴田店
宇都宮市|鶴田町|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|さくら市高根沢町|真岡市|日光市

ブログ執筆者

海老原 怜唯の写真

株式会社とちのき塗装テック 営業/施工管理

海老原 怜唯

人気記事

お問い合わせ
  • ショールーム来店予約
  • お問い合わせ・見積もり
to top