【宇都宮市】外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ宇都宮店・鶴田店へお任せください!

スタッフブログ

外壁塗装で失敗しない!人気のブラウンカラー解説&おすすめ施工事例集

宇都宮市、鶴田町、鹿沼市、壬生町、上三川町、ゆいの杜、さくら市、高根沢町、日光市にお住いの皆様、こんにちは。

 

2022年春に宇都宮市 鶴田町にOPENしました、創業97年のKPCグループの㈱とちのき塗装テックのプロタイムズ宇都宮店・鶴田店)𠮷澤です。

 

近年、外壁塗装でブラウン系のカラーを選ぶ人が増えています。落ち着いた雰囲気や高級感、周囲の景観との調和など、ブラウンが持つ魅力は多くの人を惹きつけています。

しかし、ブラウンと一口に言っても、濃淡や色味、質感など、その種類は実に豊富です。
そこで本記事では、外壁塗装で人気のブラウンカラーについて、徹底解説します。

人気のブラウンカラー解説 アイキャッチ

1. 外壁塗装でブラウンが人気の理由

1.1 落ち着いた雰囲気と高級感

ブラウンは、自然の土や木の色に近く、落ち着いた温かみのある雰囲気を醸し出します。また、濃いブラウンは重厚感や高級感を演出し、住まいに風格を与えます。

1.2 周囲の景観との調和

ブラウンは、緑豊かな自然やレンガ造りの建物など、様々な景観に調和しやすい色です。特に、日本の住宅街では、周囲の環境に溶け込みやすく、落ち着いた街並みを形成します。

1.3 汚れが目立ちにくい

ブラウンは、土や埃の色に近いため、汚れが目立ちにくいというメリットがあります。特に、濃いブラウンは、排気ガスや雨による汚れが目立ちにくく、美観を長く保つことができます。

1.4 色褪せしにくい

ブラウンは、紫外線による色褪せが比較的起こりにくい色です。そのため、長期間美しい外観を維持することができます。

ブラウンの施工事例

2. 人気のブラウンカラー徹底解説

2.1 濃色ブラウン

8211コーヒーブラウン
コーヒーブラウン:色番号 8211
深みのある濃いブラウンで、重厚感や高級感を演出します。和風・洋風どちらの住宅にも合い、落ち着いた雰囲気を好む方におすすめです。

8077ヤララブラウン
ヤララブラウン:色番号 8077
赤みがかった濃いブラウンで、温かみのある印象を与えます。南欧風や洋風の住宅によく合い、明るく華やかな雰囲気を好む方におすすめです。

8076リーガルブラウン
リーガルブラウン:色番号 8076
青みがかった濃いブラウンで、スタイリッシュで都会的な印象を与えます。モダンな住宅やデザイナーズ住宅によく合い、個性を出したい方におすすめです。

8074.アイアンバーグ
アイアンバーグ:色番号 8074
黒に近い濃いブラウンで、重厚感と高級感を極めたカラーです。和風の邸宅や、洋風の豪邸などで使用されることが多く、落ち着きと風格を求める方におすすめです。

 

2.2 淡色ブラウン

8088モカ
モカ:色番号 8088

淡いベージュがかったブラウンで、柔らかく優しい印象を与えます。ナチュラルな雰囲気の住宅や、可愛らしい雰囲気の住宅によく合い、温かみのある住まいにしたい方におすすめです。

8204グレージュ
グレージュ:色番号 8204

グレーがかった淡いブラウンで、上品で落ち着いた印象を与えます。シンプルモダンな住宅や、スタイリッシュな住宅によく合い、洗練された雰囲気を好む方におすすめです。

2.3 艶の種類と特徴

艶パターン

艶有り: 塗膜の表面に光沢があり、新築のような輝きを放ちます。汚れが付きにくく、耐久性にも優れています。

3分艶: 艶有りと艶消しの中間の艶感で、上品で落ち着いた印象を与えます。程よい光沢があり、美観と機能性を両立したい方におすすめです。

艶消し:塗膜の表面に光沢がなく、マットで落ち着いた印象を与えます。和風の住宅や、自然な風合いを好む方におすすめです。

 

3. ブラウンの外壁塗装 施工事例

3.1 コーヒーブラウンの施工事例

コーヒーブラウン 施工事例

【使用色】
屋根:9112エバーグリーン 8211コーヒーブラウン

3.2 ヤララブラウンの施工事例

ヤララブラウン 施工事例

【使用色】
屋根:9119.トゥルーブラック
外壁:(2階)8084.メリーノ|(1階)8077.ヤララブラウン

3.3 リーガルブラウンの施工事例

リーガルブラウン 施工事例

【使用色】
屋根:9111.カーボングレー
外壁: (2階):8112.チーノ|(1階)8076.リーガルブラウン

3.4 アイアンバーグの施工事例

アイアンバーグ 施工事例

【使用色】
屋根:9114.キャビアブラウン 外壁:8074.アイアンバーグ

3.5 モカの施工事例

モカ 施工事例

【使用色】
外壁:8088.モカ|出隅:8078.ウィザードコッパー

3.6 グレージュの施工事例

グレージュ 施工事例

【使用色】
屋根:9114.キャビアブラウン
外壁:8204.グレージュ|ベランダ:8074.アイアンバーグ

4. 外壁塗装でブラウンを選ぶ際の注意点

4.1 周囲の環境との調和

ブラウンは様々な景観に調和しやすい色ですが、周囲の建物や自然環境とのバランスを考慮することが大切です。

4.2 面積効果

ブラウンは、面積が広くなると実際よりも濃く見えることがあります。サンプルで確認する際は、少し明るめの色を選ぶと良いでしょう。

4.3 艶の種類

艶の種類によって、ブラウンの印象が大きく変わります。好みの質感や、住宅のスタイルに合わせて選びましょう。

4.4 業者選び

外壁塗装は、専門的な知識と技術が必要です。信頼できる業者を選び、じっくりと相談しながら進めましょう。

5. まとめ

ブラウン系の外壁塗装は、濃色から淡色、そして艶感の違いによって、多彩な印象を生み出せる魅力的な選択肢です。
この記事で紹介した事例やポイントを参考に、自分の家に合ったカラーを見つけてください。

本記事が、あなたの外壁塗装の色選びの参考になれば幸いです。プロタイムズ宇都宮では、外壁塗装の無料相談を実施しています。施工事例やカラーサンプルも豊富にご用意していますので、お気軽にお問い合わせください!

色をご紹介したブログも是非併せてご覧ください♪
外壁塗装の色で迷ったらコレ!【2025年最新版 アステックペイント人気色ランキング】

 

お問い合わせ

 

創業97年の歴史を誇るKPCグループ(郡山塗装グループ)が運営するプロタイムズ宇都宮店・鶴田店は、栃木県内全域で地域密着型のサービスを提供しています。
外壁工事や塗装工事をはじめ、各所補修、屋上防水、内装リフォームなど、お家に関することなら何でもお気軽にご相談ください。

塗装のプロフェッショナル集団としてお客様とのご縁を大切にしています。
喜びと安心、そして感動をご提供できるような工事を行ってまいります。

 

ご自宅に居ながら専門家に相談が可能なプロタイムズ宇都宮店・鶴田店公式LINEアカウントへ!
来店予約・オンライン相談も随時受け付けております!!
外壁塗装|屋根リフォーム|サイディング|雨もり防水専門店
適正価格で評判の見積もりを実現いたします。

弊社で施工したお家をぜひご覧ください!

高品質塗装には絶対の自信があります。

栃木県内4店舗展開中!⇒宇都宮店(岡本)、宇都宮鶴田店、とちぎ店、那須塩原店

㈱とちのき塗装テック プロタイムズ宇都宮店・鶴田店
宇都宮市|鶴田町|鹿沼市|壬生町|下野市|上三川町|さくら市高根沢町|真岡市|日光市

ブログ執筆者

𠮷澤 由夏の写真

株式会社とちのき塗装テック 営業アシスタント

𠮷澤 由夏

人気記事

お問い合わせ
  • ショールーム来店予約
  • お問い合わせ・見積もり
to top